「さがすたいる」とは
「さがすたいる」
佐賀県には、年齢、性別、国籍、障害の有無など、いろいろな個性があり、いろいろな想いを持った80万人の県民が暮らしています。
みんながお互いの想いに寄り添い、自然に支え合う、そんな佐賀らしいやさしさのカタチが「さがすたいる」。
お年寄りや障害のある方、子育て・妊娠中の方など(以下、当事者という)、みんなが自然に支え合い心地よく過ごせる、やさしさにあふれた佐賀県を実現していきます。
「さがすたいるウェブサイト」とは?
本サイトは、まちの中にある、様々な当事者にやさしいお店を検索することができるウェブサイトです。お店のやさしさのカタチを積極的に紹介するとともに、当事者が不安に感じていること、必要としていること、などを当事者の視点に立って伝えています。
実際にまちに出てみると、小さいお子さん連れのパパ・ママがゆっくりくつろげるようキッズスペースのあるお店や、バリアフリートイレがあるお店、段差があっても店員さんが手伝ってくれるお店、積極的に声をかけてくれるお店など、当事者の方々に安心して利用してもらいたいという想いを感じられるお店のやさしさを見つけることができます。
まちにあるやさしさのカタチはひとつではありません。
バリアフリーを意識したお店づくりもあれば、店員さんたちのサポートが行き届いたお店もあります。当事者の方々にとっては、「どなたでもウェルカムです」、という雰囲気が何よりも嬉しく、その想いに賛同していただいた店舗や施設の情報を分かりやすく紹介しています。
「さがすたいるプロジェクト」で行っていること
県では、様々な人々が交流し、お互いのことを知り、理解し合える機会をつくることで、自然と声をかけたり、手を差し伸べたり、県民一人一人が自然と支え合って心地よく過ごせる、佐賀らしいやさしさのカタチを広めていきます。
事業内容(概要)
情報発信
佐賀らしいやさしさのカタチ(設備・サポート・想いなど)を情報発信
- さがすたいるウェブサイト
約1,200件のお店を紹介 - さがすたいるリポーターによる情報発信
- 様々なメディアを活用したプロモーション
交流イベント
障がいの有無や年齢・性別に関わらず、みんなが一緒に楽しめるイベントの開催
- レッツさがすたいるトーク
- さがすたいるフェス
- 佐賀さいこうフェス
出前研修
障害のある当事者等を講師に、相互理解を深める交流・実践型研修
- 学校向け
- 店舗向け
みんなにやさしい設備やサポートの広がり
佐賀らしいやさしさのカタチ「さがすたいる」が広がる