ホーム > リポート > ◯◯な障がい者の会 > 佐賀牛レストラン季楽に行ってきました

リポート

佐賀牛レストラン季楽に行ってきました

みなさん、はじめまして!!「さがすたいるリポーター」の内田勝也です^^
私は「骨形成不全症」という2万に1人という生まれつきの骨の病気で歩行が出来ないため電動車いすに乗って生活をしています。

お出かけが大好きなので、車いすのまま乗車ができるノンステップバスや、JR佐賀駅から特急電車に乗ったりして、いろんな所に出かけて、美味しいものを食べに行っています!
「さがすたいる」では、車椅子から見えるモノや心があったかなになるような優しさをたくさんお伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願いします♪♪

今回訪れたのは「佐賀牛レストラン 季楽」さん。
JR佐賀駅から電動車いすで約10分のところにあります。
バスで行くには、大財通りを通るバスに乗車して、戸上電機前で降りるとすぐそばです!

お店には南側と東側から入れますが、段差がない東側から入ることをオススメします。

お店に入る導線もバリアフリーなので、介助なくお店へ入ることが出来ました。
週末は混み合うと聞いていたので、ランチタイム開始の11時に行ってみるとすでに行列が。外国から来られた観光客の方もたくさんいらっしゃって、うわさどおりの賑わいぶりです。

店内には4名~6名が座れるようなテーブル席があり、どの席もイスを取り外すことが出来ます。いすが動かせるかどうかって、車イスに乗っている私にとってはかなり重要なポイントで、車イスのままテーブル席につけるかどうか、お店選びのときにとっても大事になってきます。
季楽さんのテーブルの高さは65cmほどで、私にとっては、料理が見えて、食事も楽しむことができました。
テーブル席以外にも、大人数にも対応できる席や個室などもあるようです。

東側の入り口からは段差なくお店に入れます

車いすに乗ったままテーブル席につけるかが重要

さて、お腹が鳴りはじめたので、そろそろお食事をと思いメニューを見ることに。
テーブルの中央にあるプレートを使ってお肉を焼くコースもありましたが、手を伸ばしてお肉を焼く動作が大変だったので、既にお肉を焼いて、食べやすい大きさにカットして持って来てくださる「サイコロステーキ」のコースにしました。

お肉が美味しかったのは言うまでもありませんが、「サイコロステーキ」の良さは一口サイズに切っていただいているので、自分で切る手間もいらず、すごく食事がしやすかったです。

店内には、男性用トイレ、女性用トイレ、そして障がい者用トイレがありました。便座の両側には手すりがあり、安心してトイレへ移乗することが出来ました。

これだけ多くの人が来店する季楽であれば、車イスを利用する人や障がいのある方もいらっしゃるのでは?と思い、店長さんに訪ねてみたところ、車イスの方の利用はあるようでした。ほとんどの場合、付き添いの方がいらっしゃるので、スタッフの方がサポートするようなことはなかったそうですが、ひとりで来店されたり、お困り事があるようなときは、近くのスタッフの方に声をかけてもらえれば、お手伝いしていただけるとのことでした。

目線を合わせて応対してくださる優しさ、そして何かありましたら遠慮なくお申し付けくださいとの優しさ、次回行った時はプレートでお肉を焼いてみたいなと思ったところでした!!ぜひ皆さんも佐賀牛レストラン季楽へお出かけください!

佐賀牛レストラン 季楽

佐賀市 佐賀牛 ランチ
住所
佐賀市大財3-9-16
TEL
0952-28-4132
  • お困り時のスタッフによるサポート
  • 筆談対応
  • 子ども用イスの貸し出し
  • 車イスの貸し出し
  • メニュー表の見やすい表示(拡大等)
  • 身障者等用駐車場あり
  • 自動ドア
  • オムツ交換台
  • 【飲食施設】禁煙
  • 【飲食施設】部屋のタイプ(座敷)
  • 【飲食施設】部屋のタイプ(テーブル)
  • 【飲食施設】個室
  • 洋式トイレ
  • 車イス対応トイレ
  • オストメイト対応トイレ
  • オムツ交換台
  • オムツ交換台
  • ドア・引き戸
  • トイレのドア形状・引き戸
  • 浴室のドア形状・引き戸
  • ドア・引き戸
  • トイレのドア形状・引き戸
  • 浴室のドア形状・引き戸

リポーター紹介

◯◯な障がい者の会

◯◯な障がい者の会

URL

私たち○○な障がい者の会は「誰もが暮らしやすいまち佐賀を目指して!」をスローガンに、障がいのある立場からの情報発信や、障がいのある人の外出促進活動などを行っています。

私たちの団体名である「○○(まるまる)な」は、障がいの種類に関係なく、みんなで一緒に活動を行いながら、誰もが暮らしやすいまちをつくっていこうとの思いが込められています。

<代表>
 内田 勝也