ホーム > レビュー > いまパパ.片桐さんのレビュー一覧

レビュー

いまパパ.片桐さんのレビュー一覧

  • TM自動車
    伊万里市 専門店

    久しぶりに寄ってみました。
    予定していた新工場がとても素敵でした。
    環境が整った工場で更にサービス向上に繋がりそうですね♪
    お昼時に寄ってみたのですが、わざわざ事務所から出てきて工場を案内してくださいました♪
    入り口も入りやすく整備されているので安心して利用できそうですね。

  • ちゃんぽんラーメン明日香 大和店
    佐賀市 飲食

    一年ぶり?に寄ってみました。
    やはり店内の通路は広々としているなーと。
    入り口の引戸は自動だったのですが、中扉は手動です。
    今回もチャンポンに半キクラゲをトッピング。
    ボリュームに驚き。
    美味しくいただきました。
    小上がりもあり、キッズチェアも準備されてましたのて、家族連れでもおすすめですよ!
    是非!行かれてみてください♪

  • 喫茶と雑貨のお店 中村屋
    武雄市 飲食

    さがすたいるのWebサイトで見つけたので、初めて行ってきました♪個人的にワクワクする外観に期待大!おすすめを尋ねると、女性の店員さんが優しく教えてくださいました。
    すごく話しやすくてひとりでも落ち着く空間でしたよ。
    スパイスカレーを趣味で作る私はもちろん!薬膳デトックスカレーを注文。塩加減を抑えてあり、スパイスの香りを楽しめるとても身体に良さそうなお味でペロッと完食しました。私は好き。食後は事前に棚から空きなマグカップを選び、それでコーヒーをいただきました。
    是非!足を運ばれてみてくださいね。

  • cafe&coffee hinodeya(ひのでや)
    鹿島市 パン・スィーツ

    仕事の都合で、久しぶりに立ち寄りました♪
    まず、大通り沿いで見つけやすく、駐車場が広々として良いですね。
    店内に入ると甘い良い香りが漂ってました。
    10月ということもあり、ハロウィン仕様のディスプレイが可愛かった。
    ケーキはもちろんのこと、ジェラートや、本格的なピザまで購入出来ますよ!
    カフェスペースもあるのて、友人や子連れでも安心して利用できます。
    打ち合わせの中で、ケーキ作りなどについても話をお聞きしたのですが、食材や、商品へのこだわりはもちろん、お客様への素敵な想いなんかも聞けて良かったです♪
    また、打ち合わせをしながらも、来店されるお客様お一人お一人に「いらっしゃいませ」と頭を下げられる姿にも、このお店が愛されている理由のひとつだと感じました。
    是非!足を運んでみてくださいね(^-^)

  • サンドーレ
    佐賀市 パン・スィーツ

    お昼を食べ損ねて、久しぶりに寄ってみました。時間的にも、もうほとんど売り切れかな-とあまり期待していませんでしたが、それなりに種類も豊富でした♪悩みすぎて選ぶのに時間がかかりすぎましたが、店員さんは嫌な顔ひとつされず笑顔で待ってくださいました。
    野菜を摂りたかったのでコールスローなどを購入しました。
    ボリュームに対して、とてもリーズナブルで大満足!
    たまに無性に食べたくなる!そんなサンドイッチですよね♪

  • フルーツガーデン 新SUN 本店
    佐賀市 飲食

    フルーツ大好き息子の6才誕生日前日に、家族で利用させていただきました。
    11時openにも関わらず10:20頃には並ぶ列。
    早速席に座ると、3才の娘を見て、お子さま用の椅子をお持ちしましょうか?と声をかけてくださいました。
    お子様ランチのコスパ最強!
    500~600円だったかな?
    ハンバーグとカレーと2種類注文。
    ハンバーグもカレーも明らかに本格的な手作り!
    子供たちが残しても大人が美味しく食べられるんですよ。
    お子様ランチを残されると、なかなかそのあとが美味しく食べられないことが多いけど、ここは違いました。
    明らかに生搾りな林檎ジュースもうま過ぎる。こんなりんごジュースは飲んだことないと3才の次女もおかわり♪
    待ち時間で機嫌が悪かった子供たちもつい笑顔に♪
    泣く子も黙る「新SUN」。
    是非!ファミリーでも寄っていただきたいです

  • ザ・ビッグ 唐津店
    唐津市 スーパー・道の駅等

    以前のマックスバリューから、ザ・ビッグへリニューアルして、さらに自分的に魅力を感じているお店。とにかく安いし商品が充実しているし、地元にもおいでー!と何度思ったことか笑
    先週、平日に仕事で唐津方面に行った時、昼食の買い出しと、トイレ休憩でいつものように立ち寄りました。
    入店と同時に、ちょうどシニアカーで来店されている方とすれ違いましたが、とても笑顔が素敵な方で、ニコニコされていました。
    周囲を見渡すと、床も綺麗だし、通路も広々としていて、こういう方も、ここは安心して利用できるんだろうなと感じました。
    個人商店のように細かい気配りなどの対応も勿論素敵ですが、大型店舗ならではの設備や環境面での魅力もありますね♪

  • 佐賀県立図書館
    佐賀市 公共施設

    暑いときにいつも「いいなー」と思いながら通りすぎるここ♪
    周りには広々と芝生のスペースがあって、子連れでお弁当でも持って、ピクニック気分で遊びに行ったらいいだろうなーってところ。
    近くに駐車場もあるし、施設へはスロープがあるので、車イスでもベビーカーでも負担なく利用できそうです。

    こういう街中に安全に見守りやすくて、ちょっとした水遊びが出来るところはこれから増えていって欲しいなー。

  • 福わうち
    佐賀市 飲食

    お店前に3台ほどのスペースがありました。
    店内に入ると美味しそうな良い香りが堪りませんでした。
    今回は、日替わり弁当を注文。
    茄子のはさみ揚げでした。
    ご飯は、もち麦、白ご飯とは別にメインが4種のおこわ♪
    好きなのですが、あまり自宅でおこわをすることはないので有り難い。しかも4種類の中から選べる楽しみもありますね。
    店員さんも優しそうな素敵な方でしたよ。
    お支払いをして、お弁当を受け取った時には、調理をされている方もレジの方と一緒にお辞儀をされました。
    たった一つの弁当でしたが素敵な気持ちになりました。
    食べてみての感想ですが、私は好きです!おすすめ♪
    揚げ物もカラッと揚がっていて脂っこくなかったです。
    そういえば米油を使用していると書いてあったような気がします!
    是非!一度足を運んで見てください♪

  • コメリ黒川店ハードアンドグリーン
    伊万里市 専門店

    あまりこちら方面に行くことがないのですが、仕事の打ち合わせで向かい、予定時間まで15分ほどありましたので寄ってみました。
    大型店ではありませんので広々としたイメージはありませんでしたが、スタッフの方の人数も少なく、逆にそれがアットホームな感じで悪くなかったです。
    また、地元?のご年配の方が来店されたときのスタッフさんとのやり取りも、すごく和やかで、親戚かのようなやりとりが微笑ましく、これぞ田舎の良さを感じました。

  • (有)木屋 さかな市場
    唐津市 専門店

    この入り口どこかで見たことあるなーと思いながら寄ってみました。
    やはり"さがすたいる"の登録店でした♪
    観光客が多く、バタバタとされていましたが、店内を覗く私に「どこからですかー?」と笑顔で優しく声をかけてくださるスタッフさん。
    イカ焼きを焼きながら、このタレはオリジナルで、やっぱりタレが大事やもんねー。とのこと。
    朝一が12時までで、その間は歩行者天国になっているみたいなので、その時間に遊びに行くのが醍醐味ですね!
    他にもアジのみりん干しなど美味しそうな特産品がありましたので、是非!寄ってみてください!

  • マリンパル呼子
    唐津市 観光・レジャー

    久々に仕事で呼子方面に行ったので、駐車場に停めるとすぐ横にありました。
    いつもは子連れで何かとバタバタと利用している感じですが、改めてひとりで見てみると、船に乗り込む前の通路もしっかりと段差がないように工夫されていました。
    約一年ぶりに子どもたちと来たのか~と想い出に浸りながら写真撮影♪
    また休みの日に子どもたちを連れて遊びに行こうかと思います!

  • イオンモール佐賀大和店
    佐賀市 商業施設

    よくお昼の買い物や、前後のトイレ休憩などで利用させていただいてます。
    伊万里に住んでいますが、だに子連れで足を伸ばしてまで行くほど、子連れでも安心して利用できる環境が有り難いです。
    今回も、お昼休憩で寄ったときに何気なく1階フロアを歩いていたら発見!
    駄菓子屋さんがオープンしてるではないですか♪
    これで更に嬉しい環境になりました♪
    結構充実したお店構えでしたので、一度寄ってみてください。
    私も近いうち、子どもと一緒に行ってみようかと思います♪

  • cafe Rund(カフェ ルント)
    伊万里市 飲食

    こちらは私の自宅の近くにあるカフェ。同じ社会福祉法人たちばな会さんが運営されており、養護老人ホーム伊万里向陽園さんの敷地内入り口にあります。
    さすが、入り口にはしっかりとしたスロープがあり安心して利用できますね。
    こちらは平日なんかは穴場で、打ち合わせやランチなどゆっくりと楽しめますよ♪
    テーブル席やソファー席以外にも、奥には個室が準備されていて、グループで利用するのもおすすめですよ。
    他にも、キッズスペースや、おむつ交換台が付いている広々としたトイレもあるので、お子さま連れでも安心して利用できると思います。
    また、隣にファミリーマートがあるので、友人と初めて訪れるときはこちらで待ち合わせするのがお勧めです。
    是非!一度足を運んでみてください。

  • カフェ&キッチンM
    伊万里市 飲食

    打ち合わせや食事、飲み会など、何度か来店しているお店。
    スタッフの方も感じが良く、明るい店内で打ち合わせなどに最適。
    人気の牛肉料理は伊萬里牛を使用されているみたいで、抜群に美味しい♪
    食事だけではなくコーヒーを飲みながらちょっとした打ち合わせや原稿作りなどにも利用出来ます。
    ホテル建物内1階にあるのですが、敷地内にはコインランドリー、目の前にはコンビニエンスストア(セブンイレブン)もあり、すごく便利です!
    駅からそんなに離れてはいないけど利便性もよい上に夜は静かなので気に入ってます。
    また、以前に比べてメニューもさらに充実していましたよ(^-^)
    是非!気になる方は足を運んでみてくださいね!
    今回は牛カツカレーを注文してみました。
    牛カツ?!
    豚カツやチキンカツはよく食べますけど、さすがここは牛カツなんですね♪
    あっという間に完食でした。

  • お食事処丸徳(大和店)
    佐賀市 飲食

    3年ぶり?に再訪してみました。そんなに店内が広いわけではないですが、通路が広々としている印象です。
    突き当たりにあるカウンターに案内されました。隣客とのスペースも充分あって気を遣うことなく食べることが出来ました。
    後方部分にもベビーカーを置けるほど充分なスペースを、確保されていました。
    小上がりもあって、ベビーチェアもありましたよ!
    スタッフの方々も明るく元気で親切でした!
    小学生高学年?くらいのお子さんが厨房で食器を拭いている姿にホッコリしました♪
    これまで、カツ丼とちゃんぽんを食べたのですが、味は間違いないですね♪
    カツ丼のカツが独特な切り方で卵との絡みも絶妙!
    ちゃんぽんは、ゆず胡椒で味の変化を楽しめ、前回同様、スープまで飲み干しました!

  • 道の駅 黒髪の里
    武雄市 スーパー・道の駅等

    トイレ休憩でたまたま立ち寄りました。
    走行中、車で寄りやすいところをいつも捜すのですが、駐車場が広く寄りやすかったのが理由でした。
    調べてみると、乗用車58台、大型車3台、身がい者用2台、電気自動車用急速充電器1台とのこと。充分なスペースと広さですね。
    障がい者用2台も広くてわかりやすかったです。
    最近は、電気自動車が普及してきたものの、急速充電器がどこにでもあるわけではないので、貴重なんじゃないかなと思いました。
    店内に入ると、地元の新鮮野菜や特産品、焼き物にお弁当、お惣菜、パン類など、さまざまな商品が多数陳列されていました。
    障がい者用駐車場から正面のところに障がい者用トイレがあったのですが、建物の雰囲気からすると想像以上に広くて綺麗でした。
    小さい子連れでも安心してトイレ休憩可能ですよ♪

  • モラージュ佐賀
    佐賀市 商業施設

    先日、雨天時に寄って見ました。専門店街入り口駐車場は大雨の時は結構、地面がビショビショになっていて、所々に水溜まりのような感じになるところがありました。
    そして気になったのが駐車スペースの間にある通路部分にコーンが設置してあり、そこに駐車してしまう利用者がいるんだと驚きました。
    通路自体も広いので、わかってていて駐車しているのか、駐車スペースと思い込まれているのかわかりませんが、車椅子はもちろんベビーカーなどの利用者さんは非常に困るだろうなと思います。
    ただ、コーンを置くことで駐車出来ないようにされていたので遠回りしたり、それで困ることは少なくなったのではないでしょうか。
    コーンがあるよりは、ない方が広々として、車椅子やベビーカー同士の離合もスムーズでしょうから、目立つ塗料で地面を塗装したりするのも良いかもしれませんね♪

  • パンちゃん
    多久市 パン・スィーツ

    通る度に気になっててなかなかタイミングが合わずに寄れなかったお店に寄れました♪
    コンビニだった場所なのかな?
    駐車場には、そこそこ車がとまってましたが特に気になりませんでした。
    中に入ってまずスタッフの方が笑顔で挨拶をされたのですが、驚いたのは、奥で製造されているスタッフの方々も大きな声で挨拶をされたことでした。
    パンの種類も多く安価で迷いに迷いました。
    小松菜のパンを購入したのですが、小松菜の量がこれでもかと言うほど入っていて美味しかったです!
    また、サンド系の物も購入しましたが、袋を開けてみると、ソースが垂れて汚れないように?なのか更にラップで包まれているという配慮には驚きました。
    一度寄ってみるとまた寄りやすくなるので良いきっかけになりました。

  • 麺工房こうき(小城店)
    小城市 飲食

    先日の小城店に続き、今回は多久の方へ。
    ここは様々な工夫をされていてワクワクする感じが好きです。
    店内に入った側面には漫画本がずらり。駄菓子コーナーもあって、無駄な出費になりそうな感じはありますが、食事時間を家族で楽しく過ごせることを考えると有難い限りです。
    他にもぬり絵やブロックなどのおもちゃも準備されていて痒いところに手が届く感じが素敵だなーと思います。
    今回は釜玉うどん(冷)大盛りを注文。
    2.3分かかったかな?というくらい直ぐに提供されました。
    スタッフの方も笑顔で話しやすかったですし居心地が良かったです。
    また必ず寄ります♪