-
一般駐車場 ○ あり(300台) -
身障者等用駐車場 ○ あり(2台)
お店を探す
祐徳稲荷神社
鹿島市
神社
基本情報
- 住所
- 〒849-1321 鹿島市古枝乙1855
- TEL
- 0954-62-2151
- フリーダイヤル
- FAX
- ホームページ
- https://www.yutokusan.jp/
- 営業(開所)時間
- 24時間
- 休業(閉所)日
- 無休
- アクセス
-
車でお越しの方
長崎自動車道 武雄北方ICまたは嬉野ICより鹿島方面へ30~40分
貞享4年(1687年)肥前鹿島藩主鍋島直朝公の夫人花山院萬子媛が、朝廷の勅願所であった稲荷大神の御分霊を勧請された稲荷神社で、衣食住の守護神として国民の間に篤く信仰されております。
日本三大稲荷の一つに数えられ商売繁昌、家運繁栄、大漁満足、交通安全等種々の祈願が絶えず、参拝者は年間300万人に達しています。御本殿、御神楽殿、樓門等総漆塗極彩色の宏壮華麗な偉容は、鎮西日光と称され、観光ルートの上にも一異彩を放っています。
日本三大稲荷の一つに数えられ商売繁昌、家運繁栄、大漁満足、交通安全等種々の祈願が絶えず、参拝者は年間300万人に達しています。御本殿、御神楽殿、樓門等総漆塗極彩色の宏壮華麗な偉容は、鎮西日光と称され、観光ルートの上にも一異彩を放っています。
設備・サポート情報
-
お困り時のスタッフによるサポート ○ あり -
車イスの貸し出し ○ あり -
メニュー表の見やすい表示(拡大等) ○ あり -
コンシェルジュ(総合案内人) ○ あり
※サポート情報の項目にあるサービス、サポートは時間帯によって対応できかねることもございます。
外貨両替機、外国語パンフレットなど多言語対応多数準備
-
出入り口までにある段差 × あり(5段) -
スロープ ○ あり -
点字ブロック × なし
備考
楼門側から入ると段差がありますが、手水舎手前から迂回路あり、そちらを通ると段差なく境内へ入れます
段差
-
段差 × あり(5段) -
階段 × 階段あり -
エレベーター ○ あり
キッズ・ベビー
-
授乳室 ○ あり -
ベビーベッド ○ あり -
キッズスペース × なし -
オムツ交換台 ○ あり
備考
1~5段の段差あり
社務所内に授乳室あり
また、地上から高さ15メートルにある御本殿へは、エレベーター(有料)がありますので、車椅子の方や、階段を登ることが難しい方でも安心して参拝ください。