レビュー
いまパパ.片桐さんのレビュー一覧
-
武雄市 観光・レジャー
武雄方面に行ったついでに家族で立ち寄ってみました。
若干、駐車場が狭いのか、停めずらさもありましたが、入り口は段差が気にならないように工夫されていて入りやすかったです。
泉質もよく、ぬるぬるしていて気持ちよかったです。
お風呂上がりの瓶コーラが最高でした♪
フロントスタッフの方々も忙しい時間帯にも関わらず、子どもたちにも親切に接していただいて良かったです。
武雄北方インターからも近く、宴会や宿泊もできるみたいだったので是非利用してみてください! -
伊万里市 ホテル・旅館
仕事で訪問。
相変わらずお洒落な設え♪
高級感あるフロントにも関わらず、スタッフの方はアットホームでとても感じが良かったです。
ロビーには軽食なども販売されており、お客様の要望や、痒いところに手が届く用な配慮が感じられましたを
是非!伊万里にお越しの際は宿泊されてみてくださいね! -
伊万里市 専門店
先日マルシェが開催された時に久しぶりに立ち寄ってみました。
天気が優れず、どうかなーと思っていましたが、大勢のお客様で賑わっていました♪
子どもたちの楽しそうな姿にもほっこり。
さすが地域でも人気の事業所さん。
参加されていたブースの方々も素敵な方ばかりでした。
店内に入ると笑顔で声をかけてくださり、地元ならではの地域の繋がりを感じました。
普段も観光バスがとまっているほど。
伊万里の新たな観光スポットとしての魅力もあります。
まだ行かれていない方は是非足を運んでみてくださいね♪ -
伊万里市 専門店
工場新設の際に、事務所も裏側に移設。
従業員も増えお忙しそうでした。
工場正面には自動販売機も設置されていて良かったです。
仕事の依頼が数多く入ってくるということは、他に出来ない技術と信頼があるからでしょうね。
打ち合わせの際に、ちょっと咳払いをしたら、さりげなくお茶を出してくれる優しさに感謝でした♪
板金塗装を中心として、全塗装、中古車販売や、コーティングなどの相談も是非されてみてください。 -
小城市 パン・スィーツ
毎週と言っていいほど仕事で前を通るのですが、食べたことなくて気になってました。
駐車場も広く、遊具があるのが印象的でした。
入り口は開き戸ではあるもののフラットになってたし、遊具への通路も段差なく利用できるみたいです。
初めてプリンを食べてみたのですが、濃厚でしっかりとした感じでとても美味しかったです♪
また、入れ物も卵の形をしていてとても可愛く子どもたちも喜んでいました。
捨てるのは勿体ないですね。
是非!利用されてみてください! -
唐津市 商業施設
ずっと通りがかってる時に気になっていて、初めて訪問しました。
車が停めにくそうと思っていましたが、入り口前に短時間であれば駐車可能なスペースがあってすごく便利でした♪
入り口を入ると店内も広々としていて、地元唐津を中心とした特産品やお土産が豊富に並んでいました。
今回は、唐ワンくん金太郎飴を子どもたちのお土産に購入しました笑
観光客も多く、バタバタしながらも優しく対応してくださったスタッフの方々も良かったです。
これで次回から気軽に利用できそうです! -
武雄市 医療・福祉
仕事の途中で作業のために駐車したら、さがすたいるのマークを発見♪
店舗前は抜群の駐車スペース。
広々としていて安心して利用できました。
店内に入るところもフラットになっていて入りやすかったです。
また、印象的だったのは、子連れのお客様の対応されていたスタッフさんが、車のところまで説明しながら付き添われていました。
理由はわかりませんが、子どもが待てなかったのか、次の用事で急がれていたのか?
でも対応している方も優しそうな笑顔ですごく好感が持てました。 -
伊万里市 専門店
打ち合わせで訪問。
相変わらず清潔感のある店内でゆっくりと長居してしまいました♪
今後の話の中で、さらに地域や子どもたちとの関わりを拡げていくためにも、マルシェやワークショップなども積極的に取り組んでいきたいと言われていたのが素敵だなーと思いました。
コラボや紹介などで、是非!今後も協力させていただきたい事業所さんです。 -
武雄市 専門店
初めて訪問♪
武雄温泉駅の中にあり、アクセス抜群!
こんなに開放的な書店はあるかなー。
陳列もお洒落でスッキリとした印象。
この日も、子どもからご年配の方まで幅広く利用されてましたよー♪ -
佐賀市 公共施設
マルシェ出店の機会がありレビュー♪
街中に芝生の広場が拡がるお洒落な空間が以前から気になっていた場所。
いくつか店舗も入っており、入り口もフラット。
店内の店員さんもフレンドリーで対応も良く居心地が良かったです。
子供たちも貸し出し無料の遊具などでたくさん遊ばせていただき、帰りの車内では爆睡してました笑 -
伊万里市 スーパー・道の駅等
2年ぶりにレビュー。
以前、子連れや抱っこ中だった時は袋に商品を入れてくれる優しさが有り難い経験を紹介したのですが、今回は私が一人で買い物をしていたのにも関わらず、袋に商品を入れてくれました。
「え?わざわざありがとうございます!」って声をかけたら、「お待たせしたので」と笑顔で。
2、3人並ぶことなんか珍しくもなんともないけど、確かにこの時は前に並んでいた年配の方が少し時間がかかってた気がする。
それでもそこを気遣ってくれた優しさに本当にほっこりさせていただきました。 -
有田町 スーパー・道の駅等
リニューアル?なのか外壁も綺麗でした。
入り口も少し傾斜はありますがスロープ状になってましたし、駐車場の表記も大きくてわかりやすかったです。
店内はさすがのマックスバリュさん。
広々として買い物がしやすかったです♪ -
佐賀市 飲食
初めて来店しました。
そしたら“さがすたいる”のマークが。
嬉しくなってレビューしてます♪
入り口は段差があると思っていたら、横にはスロープがありました。
段差があるのとないのでは車イスやベビーカー利用の際は大きいですもんね。
店内入り口の扉は引戸の自動扉、入って直ぐのところに券売機がありました。
券売機の高さ的には、車イスの方は店員さんにお声かけ下方がよいかもしません。
お店の方も感じがよかったです♪
店内はテーブル席やカウンター、小上がりまで広々として席数も多かったです。
トイレ表示も大きく目立ったので、わざわざ店員さんに尋ねることもなく助かりました。
今回は餃子定食を、注文!
次回は他の定食や、ラーメン、つけ麺なども食べてみたいです。
お子さまランチ?をロボットが運んでいて子どもが喜んでいる姿も可愛かったです。 -
佐賀市 商業施設
3人子連れで週末にたまに利用させて貰っています。ベビーカーでも何度もお世話になってきましたが、今では子どもたちも(4才、7才、9才)。
買い物も途中で飽きて退屈がる時でも、ここならなんとかなります♪
駄菓子屋にゲームセンターにトイザらスに。
後は自販機の前にゆっくりと座れるソファーなどがあったり、通路に子供用の玩具が置いてある腰掛けがあったりと、建物は大きいですが、小さなところまでの気配りができている環境が有り難いです。 -
唐津市 商業施設
たまにイベント的な催し物が有り難い。
子どもが楽しめそうな内容を考えてられていて、ワンオペの過ごし方の強い味方♪
今回も選択できるワークショップに3人の子ども(4才、7才、9才)たちと参加♪
アプリダウンロードで¥200
ダウンロードなしでも¥300
と格安!
スタッフの方も親切で一緒に楽しんでくれていました。
下の子がトイレと言い出したので、スタッフさんに尋ねると、「行ってきてください♪」と2人の子どもたちをワークショップをしながら観てくれていました。 -
佐賀市 公共施設
国スポ2024がきっかけで、初めてスタジアム内に入りました。
車椅子観戦エリアなどもありました。
陸上をはじめた娘的には、雨天時に使用できる屋内トラックもあるのが驚きだったみたいです。
さすがに国スポ中なだけあり、スタッフさんの対応も親切で良かったです。
ベビーカーや車椅子利用の方もいらっしゃり、全障スポに向けて、さらに利用しやすい環境になるといいなー。
ただ、自動販売機などがもっと各所にあると有り難い。
ご年配の方に飲み物はどこで買われましたか?と声をかけられ、困っておられた様子でした。
余分に持っていたら差し上げたいくらいでした。 -
鹿島市 パン・スィーツ
昨年に引き続き、ハロウィン時期に訪問♪
入り口をみてみると段差がないように作られていて、ベビーカーなどには優しい配慮がありました。
昨年同様、店内に入ると、ハロウィン飾りでワクワクしました。
特に宝石箱のようなチョコレートが素敵でプレゼントには良いなーと思いました!
相変わらずお忙しくてもゆっくりと話を聞いてくださる姿は、日頃からお客様にも日常的にされているんだろうなーと思いました。
冷凍ピザなども豊富にあり、甘いものが苦手な方でも立ち寄る価値ありですよ♪ -
白石町 スーパー・道の駅等
初めて立ち寄りました。
駐車場も広く、電気自動車の充電駐車場も1台ありました。
トイレも広々としていて、子供用のしょう便器の設置もありましたよ♪
また、中に入るとさまざまな白石産の特産物が陳列されていて、どれを買おうかと楽しめました。
今回は、白石産蓮根と白石産のスイートコーンを購入!食べるのが楽しみです!
もちろんバリアフリーになっているので、お子さま連れや車椅子の方での利用も安心してできそうです。
ただ、屋内の陳列間が少し狭めなので、特に買い物かごを持たれての移動の際は、他のお客様との接触に注意が必要かもです。 -
佐賀市 飲食
登録店舗として紹介されていたので来店♪
入り口入って直ぐに食券販売機がある為、何人か外で並ばれていました。
お忙しい時間帯でしたが、初めて利用とお伝えすると、とんこつラーメン(白、赤、黒)3種の違いを丁寧に教えて下さいました。
店内奥には小上がりもあって、子供用チェアも準備されていたので、子連れでも安心して利用できますね♪
また、アンケートにご協力した方には、①ご飯1杯 ②味玉子1個 ③バニラアイス1個のいずれかに利用できるクーポン券を貰えるみたいですよ♪
餃子や唐揚げ、炒飯などのサイドメニューも、是非!今度食べてみようと思います! -
佐賀市 スーパー・道の駅等
裏手に回ると、広々とした駐車場がありました。
とにかく絶景♪
景色を見ながらの深呼吸はすごく気持ち良かったです。
店内には特産品や、農作物にお惣菜も豊富にありました。
店内から引き戸を開けると、デッキに出られるようになっていて、アイスやコーヒーを飲みながら・・・気持ちいいだろうなー。
レストランも併設されていたので、今度は食べてみようと思います♪