レビュー
青さんのレビュー一覧
-
佐賀市 観光・レジャー
これまで何度も利用させていただいています。
バリアフリーで移動しやすく、障害者手帳があれば割引が効くのでお得です。
スクリーンも車椅子に乗っていて見やすく、快適に映画鑑賞できます。 -
佐賀市 飲食
初訪問でした。外観から分かるくらい、目を引くおしゃれなコーヒースタンドです。人気店のようで、既に店内は満席。車椅子でもゆっくりできる広い屋外のテラス席に案内されました。こちらのテラス席には屋根があるので、急に雨が降ってきても安心してカフェタイムを楽しめそうです。
先にいらしたお客さんが席を譲ってくださりそれだけでも嬉しかったのですが、店員さんもお忙しいのに眩しいからと日よけを下ろしていただいて、小さなところに気づける親切な対応に心がほっこりしました。
私は丁寧に作られたコールドブリューのアイスコーヒーをオーダーしました。苦みが少なくすっきりとした味わいで、羊羹との相性も抜群!ちなみに羊羹の味はランダムのようです。さらに佐賀牛を使ったチーズバーガーやチキンバーガー、焼きたてデニッシュなどのランチにピッタリなメニュー、羊羹とチーズケーキを組み合わせた斬新なスイーツもあるようで、今度伺ったときはそちらもぜひ召し上がってみたいと思いました! -
佐賀市 飲食
初訪問でした。佐賀駅から近い可愛いフルーツキャンディショップということで、実はひそかに気になっていました。出入口に段差が2つありましたが、店員さんのサポートもあり甘い香り漂う店内に入店することができ、有難かったです。
メニューはりんご飴、いちご飴、マスカット飴、なし飴などがありました。さらにりんご飴にはプレーンをはじめ、キャラメルクランチやチョコレートクランチなどがコーティングされたもの、いちご飴にはホイップクリームがトッピングされたものなどもあります。質問に優しく応じてくださった店員さんのおかげで食べたくなり、2つのフルーツキャンディを購入。私はチョコレートクランチとホワイトクランチがコーティングされたカットりんご飴、プレーンのいちご飴を注文しました。イートインスペースもありますが、お持ち帰りとイートインだと価格が変動するとのことです。ご利用の際は価格の違いにお気をつけください。
カットりんご飴もいちご飴もSNS映え抜群の可愛さと鮮やかさ!好きな人とシェアできるというところもポイントです。外はキャンディのパリパリ感、中はフルーツのジューシーさをたっぷり楽しめます。時期にもよるかと思いますが、今季のいちご飴は爽やかな後味で甘酸っぱく、りんご飴はじゅわっと芳醇な甘みを感じられました。食べたらいつでもお祭り気分に浸れるかもしれません。童心に帰る美味しさは、大人も虜にしてくれることでしょう。 -
佐賀市 飲食
久しぶりの来訪でした。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ開催期間中ということもあり、駅構内は混雑していてお客さんの長蛇の列でした。しかし予約席にスムーズに案内され、座席も車椅子が入るように配慮されていて心地よい食事を楽しめました。テーブルも車椅子に座っていても膝が当たらず、食事中ずっと快適でした。
私が注文したメニューは、“グリルチキンとモッツァレラチーズのクリームソースパスタ“と“ダージリンティー“です。パスタは生パスタということで小麦の優しい味を感じられ、熱々チーズがとろーり、クリームソースの味わい深いコクで体がポカポカ温まりました。追加でダージリンティーを注文するとき、ストローを持ってきていただくだけでなく、熱さにも配慮していただいて有難かったです。
会計時のセルフレジに困っていたら、お忙しい中丁寧な対応をしていただきました。最初から最後までお客さんに寄り添った丁寧な接客が素晴らしく、また機会があれば立ち寄りたいと思うお気に入りのレストランです。 -
唐津市 パン・スィーツ
さがすたいるの活動ぶりにプライベートで来店しました
ずっと気になってて、夏になったら食べたいと思っていた白雪かき氷宇治抹茶
ふわふわでキンと来なかった!新感覚でした!抹茶の味が濃くて美味しかったです
温かいご対応ありがとうございました!また伺いたいです -
唐津市 パン・スィーツ
初めて伺わせていただきました!唐津市内にあるケーキ屋さんです。車いすでも行き来しやすい広さは嬉しいポイント。北欧の雰囲気があるインテリア、ほっこりと可愛い店内となっています。ショーケースに可愛く並ぶ色とりどりのケーキたち、ぷるぷる感がたまらないプリンやパンナコッタ、オーナーセレクトされた雑貨に、コーヒーや紅茶(150円のお支払いでおかわり自由)がいただけるカフェスペースも癒しの空間です。商品はクリームにこだわりを感じるメニューが多く、口の中に入れると優しくほどけるような味わいが幸せ気分を満たします。私は茶色のモンブランをいただきました。栗ならではの深くてまったりとした味わいが、秋の思い出を色鮮やかに彩ってくれるようです。お皿やマグカップも可愛らしいデザインで、女子ならきっと喜ぶこと間違いなしのカスタマーサービスが行き届いています。さらに、車いすでも入れるスペースが広めのトイレもあります。ケーキ屋さんのトイレというと狭いイメージでしたが、予想以上に使い心地が良く清潔感もあり安心できました。店員さんの優しい対応は、たんぽぽの綿毛のように柔らかく気持ちが落ち着きます。ついつい長居してしまうほど、居心地がいいケーキ屋さんです。次にお伺いするときは、かき氷も是非召し上がってみたいと思いました。
-
唐津市 観光・レジャー
唐津の名所の一つである唐津城です。お城まで登る道のりは路面状況が悪いところがあり。ガタガタとしています。もし揺れや衝撃が気になる方は、公共交通機関を使うのがおすすめです。一方で城下に辿り着くと、安心して車いすの方もお城からの景色を楽しめます。お城の上に登るときは、是非エレベーターを使って向かいましょう。車いすの方は身障者手帳をお持ちになっていたら、窓口スタッフの方に見せてください。同伴者1人を含めて無料でエレベーターに乗ることができます。晴れている日は、唐津城から唐津の町並みと美しいオーシャンビューを満喫できるでしょう。ゆっくりくつろげる休憩所もあり、1人500円で天守閣に登ることができます。
-
唐津市 商業施設
駅近くにある唐津の物産館です。店内にはたくさんの唐津くんちのグッズや唐津焼・名品・銘菓が多く、県内外の人でも楽しめます。車いすの人でも見やすい陳列、商品が手に取りやすく選びやすかったです。ただ冷凍食品の商品ケースは横からだとガラスケースではないので、商品や値段が見えにくいなと思いました。一方で、ちょっとしたときに立ち寄りたいカフェスペースも魅力的!色鮮やかで数種類のフレーバーの中から選べるソフトクリームも、そこでゆっくりと召し上がれるようです。お忙しい中でしたが、店員さんからも親身に対応していただけました。今度お伺いしたときは、カフェスペースでソフトクリームを食べたいと思います。
-
唐津市 商業施設
小さな頃からお世話になってます。
陳列棚は全体的に車椅子の高さに合っているところが多くて、商品を選びやすいです。ただし冷凍食品コーナーなどの冷凍ボックスの側面がガラスだったら、商品を選びやすいのになぁと思うときがあります。
1階2階の通路、そして身障者用トイレもスペースが広くて安心です。 -
唐津市 飲食
ケーキが美味しいと噂のオシャレな唐津のカフェです。
車椅子で来店すると、まず最初に出入口の段差が気になります。さらにケーキを選ぶときに、ケーキが並んでいるショーケースが高めで価格が見えずらく、店員さんからの支援が必要になりそうです。
一方で店内は大きな窓から差し込む光が温かく、広いスペースになっています。車椅子ユーザー2人でも、隣接したテーブルを付けてもらい広いスペースでのんびりと飲食しやすいです。
ドリンクを召し上がるときのストローも快くいただけます。
私がいただいたのはNYチーズケーキセット。濃厚でフレッシュななクリームチーズの味わいと最下部のサクサクとしたクッキー生地が相性抜群です。甘さ控えめで大人の味。苦いブラックコーヒーとも甘いカフェオレとも合います。 -
佐賀市 飲食
お食事が美味しいのはもちろんのこと、車いすユーザーが過ごしやすいように広いテーブル席へのご案内がなされていました。
トイレは駅構内などが広々としていますので、そちらがおすすめです。
また電車移動で佐賀駅に降りたときは、ぜひ伺わせていただきます。



