ホーム > レビュー > mmmykさんのレビュー一覧

レビュー

mmmykさんのレビュー一覧

  • 5x5rolls -コメコロールズ-
    神埼市 パン・スィーツ

    友人宅へお邪魔する際の手土産に、「コメコロールズ」さんのロールケーキを選びました。
    こちらのお店のロールケーキはグルテンフリーで、身体に優しく、アレルギーの心配がある方にも安心して贈ることができます。
    もちもちとした食感の生地は甘さ控えめであっさりしているので、子どもにも罪悪感なくたべさせられる点もポイントです。

    たくさんの種類があるので、今回は子どもたちに選んでもらいました。
    きっと喜んでもらえると思います。
    子どもたちも大好きなので、もちろん自宅用にも購入しました!

    帰ろうとした際、突然の雨が降り出したのですが、店主さんが「わあ!すごい雨ですね。何かお手伝いしましょうか?」と声をかけてくださり、その温かい心遣いに胸がじんわりと温かくなりました。

    今回はロールケーキだけでしたが、プリンも購入したいです。
    ドリンクがとっても美味しかったのでリピート確定!

    優しい味と、温かい心遣いに、心も体も満たされるとっても素敵なお店です。

  • ちゃんぽんラーメン明日香 大和店
    佐賀市 飲食

    娘とランチで「ちゃんぽんラーメン明日香」さんを利用。

    子ども用のカラフルな椅子がたくさんありました。
    さっそく選びに行った娘に、店員さんが「何色にする?」と優しく話しかけながら手伝ってくださり、その気遣いがとても嬉しかったです。

    配膳の際にも、通路側に座っている娘の手が届きにくいように、ちゃんぽんをそっと奥に置いてくださるなど、細やかな配慮がありがたかったです。
    子ども連れで来たことに、とても慣れていらっしゃるんだなと感じ、安心して食事を楽しむことができました。

    また、店内にあった昔懐かしい卓上カード販売機に、娘は興味津々!
    美味しいちゃんぽんだけでなく、子どもも大人もワクワクするような、温かい雰囲気のお店です。

  • Rainbow Cafe
    佐賀市 飲食

    娘と「Rainbow Cafe」へ行ってきました。
    お店に入ると、異国を感じさせる様々な雑貨に、娘は何コレ!と目をキラキラ輝かせていました!

    店内のちょっとした段差(傾斜)には、注意を促すメモが貼られていて、お店の細やかな優しさを感じました。
    おかげでベビーカーでも問題なく、店内を見て回ることができました。

    注文した食事が運ばれてくると、店員さんが「お子様にこちらの小さいスプーンはいかがですか?」と、カフェスプーンを準備して聞いてくださり、その親切で丁寧な対応がとても嬉しかったです。
    娘はそのスプーンを使い、上手に食べることができました。

    今回いただいたロコモコプレートは、ボリューム満点で絶品!
    他のメニューもぜひ試してみたいです。

    居心地の良い空間と、温かい心遣いが感じられる、また訪れたいカフェです。

  • 道の駅大和 そよかぜ館
    佐賀市 スーパー・道の駅等

    裏手にある川は、初めての川遊びにぴったりの場所でした!
    4歳と3歳の娘を連れて行くと、水に触れた途端「キャー!」と歓声を上げ、その冷たさに大喜び。
    深い場所ではなく、流れが緩やかな浅瀬で、形の綺麗な石を探して遊んでいる姿を見て、連れてきて良かったと心から感じました。
    他にも小さな子どもを遊ばせているご家族がたくさんいて、安心して楽しむことができました。
    たくさんの蝶が飛び交っていたのも印象的で、川の綺麗さを物語っているようでした。

    初めての川遊びでしたが、子どもたちは大満足の様子。
    川遊びの後は、道の駅でアイスを買って帰ると、さらに満面の笑みを見せてくれました。
    自然の中で思いっきり遊べる、素敵な道の駅です!

  • こころざしの森(佐賀県立図書館内)
    佐賀市 公共施設

    「暑い!水遊びがしたい!」という娘たちのリクエストで「こころざしのもり」を利用しました。
    お目当ては、15分おきに3分間稼働する噴水です。
    「ジワジワジワ…」という音を合図に勢いよく水が出ると、「キター!」と大喜びで水と戯れる娘たちの姿を見て、連れてきて本当に良かったと感じました。

    噴水が止まっている間も、広い芝生やベンチで楽しく過ごすことができます。水遊びで体を動かした後は、図書館で涼みながら読書タイム。
    畳のスペースもあるので、三姉妹みんながそれぞれのペースでゆっくりと過ごせました。
    子どもたちが自由に遊んだり本を読んだりする姿を、スタッフの方が温かく見守ってくださったことにも感謝です。

    暑い日でも、水遊びと読書で楽しく涼しく過ごせる、子連れにぴったりのスポットです。

  • ものづくりカフェ こねくり家
    佐賀市 飲食

    ママ友とランチで「こねくり家」さんへ。
    予約なしで来店した私たちに、店員さんが「テーブル席ならすぐにご案内できます」と声をかけてくださいました。
    すると、ちょうど同じタイミングで入店した、座敷を予約されていた別のお客様が「よかったらどうぞ」と席を譲ってくださり…!
    0歳と2歳の子連れだったので、とても助かりました!
    さがすたいるなお店にはお客さんも優しい方が集まるのだと感激。
    お店の方も快く対応してくださり、持ち込んだバウンサーを置かせてもらって、ゆっくりと食事を楽しむことができました。

    店内にはたくさんの絵本やおもちゃがあり、子どもたちも飽きることなく楽しそうに過ごしていて、とても嬉しかったです。

    いただいた唐揚げがとっても美味しかったです!
    お味噌汁は優しい味付けで、ママ友と「これなら子どもにも安心して食べさせられるね」と話していました。

    お店の温かい雰囲気と、お客様同士の優しさが集まる、本当に素敵なお店です。CONNECT(つなぐ)とCREATE(つくる)を掛け合わせた店名も、人と人とのつながりを大切にするこのお店にぴったりだと感じました。
    子連れでも心からくつろげる、とても素敵なお店です。

  • 子供の本屋 ピピン
    佐賀市 専門店

    4ヶ月の娘のファーストブックを探しに、「子どもの本屋ピピン」さんを訪れました。
    こじんまりとした店内には、有名どころから初めて見る絵本まで、たくさんの種類が丁寧に並べられており、ギャラリーのような雰囲気で、時間が経つのを忘れてしまうほどでした。
    希望を伝えると、店主さんが娘にぴったりの絵本をいくつか提案してくださり、無事に素敵な一冊を購入することができました。
    絵本の知識と温かい心遣いが感じられて、とても嬉しかったです。
    沢山読み聞かせようと思います。

    会計後には、布絵本づくりのワークショップも開催されていることを教えていただき、とても興味を持ちました!
    今度はぜひ、ワークショップにも参加してみたいです。

    温かい空間と、絵本への愛が感じられる、素敵な絵本屋さんです。

  • 麦米CAFE(吉野麦米)
    吉野ヶ里町 飲食

    同敷地内のパン屋さんでいただいたドリンク券を握りしめ、「麦米カフェ」へ立ち寄りました。
    お店に入ると、店員さんがすぐにドリンク券に気づいてくれ、ミニ黒板に書かれている対象ドリンクを丁寧に案内してくださいました。
    ドリンクを受け取る際、ベビーカーの娘を見て「何ヶ月ですか?」と気さくに話しかけてくださり、その優しい心遣いがとても嬉しかったです。

    手渡されたドリンクのカップの蓋には、可愛らしいくまのシールが!
    装飾のためなのか目印なのかは分かりませんが、その小さなサプライズに心がホッと温かくなりました。

    おしゃれなドリンクやパフェなどの魅力的なメニューがたくさんあり、ゆっくりと過ごせるイートインスペースやテラス席も充実していました。
    次回は子どもたちを連れて、ぜひカフェタイムを満喫したいです。

  • 麦米PAN(吉野麦米)
    吉野ヶ里町 パン・スィーツ

    物産コーナーでの買い物を終え、併設されているパン屋さんにも立ち寄りました。
    店内には惣菜パンからスイーツパンまで、様々な種類のパンがずらりと並んでいて、どれも美味しそうで目移りしてしまいます。
    次々にお客さんが来店していて、その人気ぶりがうかがえました。
    陳列が見やすく、スムーズに買い物できたのも嬉しいポイントです!

    レジで会計をしていたら、店員さんが「一定金額以上のお買い物で差し上げています」と、ドリンク無料券をくださいました。
    物産コーナーでパン屋さんの割引チケットをいただいたので、このドリンク無料券もいただけて、建物全体で「遊び心」があるように感じられ、とてもワクワクした気持ちになりました!

  • 吉野麦米
    吉野ヶ里町 スーパー・道の駅等

    吉野ヶ里遺跡の近くにある産直所「吉野麦米」に行ってきました。
    店内には新鮮な野菜や様々な物産品、スイーツなどが幅広く並んでいて、見ているだけでも楽しくなります!

    一定金額以上買い物をすると、併設のパン屋さんの割引チケットがもらえるとのこと。
    レジで会計をしていると、店員さんが「あと少しでチケットがもらえますよ」と教えてくださったので、追加でキュウリを購入して無事にチケットをいただくことができました。
    親切な心遣いが、嬉しかったです。

    店内は通路が広く、カートとのすれ違いも問題ありません。
    ベビーカーでもスムーズに買い物できたので、子連れでも安心して利用できました。

    見た目も可愛いいちごプリンがとても美味しかったのでまた買いに行きます!

  • 大門食堂
    佐賀市 飲食

    入店後、子ども用の椅子を準備したりバタバダしていたらセルフサービスのお水を定員さんが持ってきてくださいました。
    その際、「何かありましたら、お声掛けくださいね」という優しい一言も。

    また、配膳ロボットがラーメンを運んできてくれたタイミングで、店員さんがさっと駆けつけてラーメンをテーブルに置いてくれるなど、細やかな心遣いがとても嬉しかったです。
    子ども用のカトラリーやお皿、コップなどが揃っていた点も、子連れには大変助かりました。

    入口の待合スペースにあった大きなぬいぐるみを娘が気に入ってしまい、座敷席まで持ってきてしまったのですが、店員さんが「いいですよ」と快く受け入れてくれました。
    食事中ずっとぬいぐるみを横に座らせていた娘はご機嫌で、おかげでゆっくりと食事をすることができました。

    美味しいラーメンはもちろんのこと、心のこもったおもてなしがうれしかったです!

  • アンナの贈り物
    佐賀市 パン・スィーツ

    病院の受診を頑張った娘に、ご褒美の甘いものをあげたくてアンナの贈り物さんに立ち寄りました。
    一通り選び終え、娘が選んだのはアンパンマンのメレンゲ菓子。
    嬉しさのあまり強く握りしめてしまったようです。
    会計をしようとすると、形が少し崩れてしまっていたことに気がつきました。
    もちろんそのまま購入するつもりでしたが、店員さんは何も言わず、すぐに綺麗なものと取り替えてくださいました。
    「崩れてしまったそちらを購入します」と伝えると、「大丈夫ですよ」と優しい笑顔で言ってくださり、娘に手渡す際に「そっと優しく持ってあげてね」と教えてくれました。
    その温かい心遣いに、感謝の気持ちでいっぱいです。

    お言葉に甘えて購入したメレンゲ菓子は、ふんわりサクサクした食感でとても美味しかったです。
    娘の笑顔と、お店の方の優しさに触れることができた、素敵な時間になりました。

  • マクドナルド203高木瀬店
    佐賀市 飲食

    朝マックを食べにお店を利用しました!
    娘の手を引き、ベビーカーを押しながら店に近づくと、すぐに店員さんが走って出てきて、扉を開けてくださいました。
    優しく微笑みながら「おはようございます!」と娘に挨拶してくれて、娘も嬉しそうに微笑み返していました。

    カウンターで注文していると、娘に「遊んでていいよ」と可愛らしいシールをプレゼントしてくださり、夢中でシール貼りをしている間に、スムーズに注文を終えることができました。
    食事中も、困っていることがないかと時々様子を見守ってくださり、その温かい心遣いに胸がいっぱいになりました。

    子どものことを第一に考えてくれる、温かいおもてなしのおかげで、娘も私も笑顔になれました。
    また利用させていただきます!

  • FUKUCAFE
    鳥栖市 飲食

    子連れでランチに「FUKUCAFE」さんを利用しました。
    ベビーカーで入店した際、店員さんがすぐに不要な椅子を片付けてスペースを作ってくださり、その温かい心遣いがとても嬉しかったです。

    お店は、オシャレで可愛らしい雰囲気。
    居心地の良い空間で、食事をゆっくりと楽しむことができました!

    今回はチキン南蛮と4種類のお米を味わえるおにぎりをいただきました。
    お米の食べ比べができるだけでなく、好きな銘柄のおにぎりはおかわりできるという嬉しいサービスも!
    美味しいおにぎりをたくさん食べられてお腹も心も満たされました。

  • ふく福米
    鳥栖市 専門店

    たくさんの種類のお米を扱っている「ふく福米」さんへ行ってきました。
    普段、お米の専門店に足を運ぶ機会はなかなかないのですが、とてもおしゃれで入りやすい雰囲気で、安心して利用できました。

    店内をぐるりと見渡すと、お米だけでなく、ご飯のお供や和菓子などもあって、見ているだけでもワクワクします。
    特に気に入ったのが、2合分から買える「お米キューブ」です!
    今回は二種類を購入しました。
    可愛らしいパッケージなので、ちょっとした手土産やプレゼントにも良さそうです。
    子どもたちと食べ比べをするのが今から楽しみです。

    また、店内はフラットな作りで、ベビーカーでも問題なく買い物を楽しむことができたのも、嬉しいポイントでした。

  • Kadan
    鳥栖市 パン・スィーツ

    就労継続支援施設の入り口でお菓子の販売をされているとの事だったので、立ち寄ってみました。
    入口は防犯のためしっかりと施錠されていたので、事務所のスタッフさんに声をかけると、すぐに笑顔で出てきて対応してくださいました。
    並んでいるお菓子はどれも可愛らしい形のものばかりで、特にメロンパンの形をしたクッキーに心が惹かれ、購入しました。家に持ち帰ると、上の娘たちも大喜びでした!

    お菓子を選んでいると、たまたま近くを通りかかった施設の利用者さんが、私が抱っこしていた娘を見て「赤ちゃんだ!」と嬉しそうに声をかけてくれました。
    なんだかこちらまで嬉しくなりました。
    スタッフさんも利用者さんも、皆さんとてもにこやかで、温かく穏やかな環境なのだと感じ、心がホッコリしました。

    美味しいお菓子と、人のあたたかさ溢れるとても素敵な場所です。
    近くに行った際には、またぜひ利用させていただきます!

  • くぼ薬局 北茂安店
    みやき町 医療・福祉

    恥ずかしながら、ぎっくり腰になってしまい、授乳中でも使える湿布を探しに「くぼ薬局」さんへ立ち寄りました。
    薬剤師さんに相談したところ、私の状況を丁寧に聞いてくださり、安心して使える湿布をいくつか案内してくださいました。
    会計の際、「なかなか休めないと思いますが、無理せず過ごされてくださいね」と労いの言葉をかけてくださいました。
    その温かい心遣いに、痛む腰だけでなく、心がじんわりと温かくなりました。

    体がつらい時に、優しく親身になってくれるお店に出会えて本当に嬉しかったです。
    専門的な知識だけでなく、温かい心も持った素敵な薬局です!!

  • きみどりバーガー
    佐賀市 飲食

    ママ友と子連れランチで利用しました。
    今回は人数が多かったため事前に電話で予約をしたところ、お店の方が「キッズスペースの横の席はいかがですか?」と提案してくださり、その心遣いに感激しました。

    お店に着くと、広々としたキッズスペースのすぐ横の席に案内してもらえたので、子どもたちが楽しく遊んでいる様子を見守りながら、ゆっくりと食事を楽しむことができました。

    また、ジュースを頼んだ際、子ども2人用だと伝えると、子ども用の小さなカップ2つに注ぎ分けて提供してくださったのも嬉しかったです!

    子どもたちが遊んでいる間、ママたちは美味しい料理を堪能し、久しぶりにリフレッシュ!
    子どもも大人も大満足のランチタイムになりました。

  • 鉄道模型とカレー焼き
    小城市 飲食

    娘たちと軽食のために立ち寄りました。 昔ながらの温かい雰囲気が漂う佇まいに、入る前からワクワクしました。

    気さくな感じの店主さんが、娘に直接「何にしますか?」と声をかけてくれたのがとても嬉しかったです。

    初めての利用だったので、鉄道模型のことを尋ねてみると、その日はスタッフの都合で公開していないとのことでした。
    ご迷惑を承知で少しだけでも見せていただけないかとお願いすると、快く応じてくださり、展示場所まで案内してくれました。

    外の階段を登って部屋に入ると、そこには想像をはるかに超える、とても本格的で立派な鉄道模型が広がっていました!
    これは少し見るだけではもったいないと反省しました。次回はしっかり時間を取って、改めてゆっくり見学させていただきたいです。

    お目当てのカレー焼きは、もちもちした生地に優しい味わいのカレーがたっぷり。
    シャキシャキとしたキャベツの食感がアクセントになっていて、とても美味しかったです。

  • 旧古賀銀行
    佐賀市 観光・レジャー

    大正5年当時の姿に復元された建物は、日常では味わえないノスタルジックな雰囲気に満ちています。
    子どもたちもそのレトロな空間に圧倒された様子でした!

    店舗前の道路は一方通行なので注意が必要ですが、敷地内の駐車場はファミリーカーでも問題なく利用できました。

    トイレが綺麗で広く、娘のトイレの介助がしやすかったです。

    以前コンサートを聴きに来たこともありますが、建物全体の響きが素晴らしく、音楽がより一層心に響き、素敵な時間を過ごすことができました!